求職中の皆様へ
私たち、藤電設株式会社は、オフィスビル・ショッピングモール・工場・公共施設などの電気設備工事を専門に行っている会社です。
電気を熟知した多数の職人による高度な知識と豊富な経験を元に、これまで数多くの現場で施工実績を積み上げてきました。おかげ様で業績は順調に推移しております。
電気は最も身近で重要なライフラインとして、人々の暮らしに深く密着しています。それだけに電気設備工事業は今後も仕事として無くなることはありません。安定した仕事量が見込める職場で私たちと一緒に働きませんか?
以下に問答形式で弊社について紹介しています。ご興味・ご関心がございましたらお気軽にご連絡ください。
どんな仕事をするのでしょうか?

東京都心のオフィスビルを始めとする比較的規模の大きな建築物の新築・改修工事において、屋内外電気設備の据え付けや配線工事を行う仕事をしています。工事の内容は多岐にわたりますので総合的な知識が自然と身につきます。
弊社には電気を熟知した熟練の職人が多くいます。電気工事に携わった経験が無くても先輩職人が親切丁寧に指導を行いますので、ご安心ください。ノウハウを学んで一人前の職人を目指していただきたいと思います。経験者の方は今までの知識と技能を活かして高みを極めて頂きたいと思います。
この仕事の魅力は何でしょうか?

電気は最も身近で最も重要なライフラインで、今後も無くなることはありません。その安定した電気に携わっている弊社は、安定した仕事量があるというよりは、仕事があり過ぎて困っているほどです。将来の心配をすること無く安心して働くことが出来るのが魅力です。
仕事に変化があるのも魅力と感じていただけると思います。様々な現場・様々な仕事があり、それぞれにおいて色々な経験が出来るので、飽きずに仕事に取り組むことが出来ます。そこで得た経験は今後の業務を行うときに役立っていくことでしょう。体を動かすのが好きな人であれば、より楽しめると思います。
一生食べていけるスキルが身に付くのも魅力です。未経験の方でも現場を熟知した職人が親切丁寧に指導を行いますので、無理なくスキルアップして行くことが出来ます。スキルアップは賃金アップにもつながります。やればやった分だけお支払いしていきますので、お持ちの能力を遺憾なく発揮していただきたいと思います。
福利厚生や待遇面はどうなっているでしょうか?

安心して仕事に集中できるよう全面的にバックアップを行っています。主な項目として、
- 社会保険完備
- 作業車両貸出(通勤使用可)
- 車・バイク通勤可
- ヘルメット・作業服貸与
- 昇給(年1回)
- 賞与(年2回)
- 65歳定年(継続雇用可)
- 社員寮あり(住まいのご相談対応致します)
- 賄いさん常駐(食事・お弁当対応致します/服のほつれ等直し対応致します)
- 資格取得支援制度
- 独立支援制度
などがあります。詳しくは採用情報ページをご覧ください。